(株)やさしい手 下高井戸居宅介護支援事業所
ケアマネジャー/居宅介護支援事業所【正社員】
掲載期間 23年10月13日〜24年03月31日
京王線・東急世田谷線 下高井戸駅より徒歩3分
237,000円~261,000円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
<こんな働き方ができます>
・遠隔勤務開始しました(規程による)
・残業はほぼありません
・年間休日124日。しっかり休めます
・新任研修、フォローアップ研修など様々な勉強会に参加できます
・主任ケアマネージャーへのステップアップ支援も受けられます
事務所は賑やかな商店街の中にあり、今話題の下北沢や世田谷代田を含むエリアで活動しています。
現スタッフは6名(女性5名、男性1名)。毎月多くの新規依頼を頂いており、地域のニーズに応えるための増員です。
■遠隔勤務(自宅)制度開始しています!
これからの時代、多様な働き方ができる職場がありがたいですよね。
規定に沿ってではございますが、遠隔勤務制度として月8日、自宅での遠隔勤務ができる制度があります。
■スキルアップできる環境です!
社内はもちろん、地域の研修がたくさんあり、ご自身が強化したい分野を選んで受けることができます。今週は多職種連携の会「訪問診療院長の1日」で、先生がどんなタイムスケジュールの中で動いていらっしゃるかを教えていただきました。また、新規依頼の際、どんな情報があったら助かるか具体的なお話をいただき、大変有益な情報共有ができました。
■更新費用は会社負担です!
主任ケアマネジャー取得費用、主任ケアマネジャー更新費用、認定ケアマネジャー取得費用 全額会社で負担いたします。
■残業ほぼなし・年間休日124日
退勤後にジム・お稽古事に通うことも可能です。平日休みがある月もあり、上司に相談の上ご自分でシフト調整可能です。
ご見学から、相談からでもOK!
ブランクがあっても大丈夫。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
ブログ更新中!
https://www.yasashiite.com/subdomains/sec_topics/list/056/0/
お仕事内容
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング)
・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施
・介護保険の給付管理・介護認定調査
・介護相談
《よくある質問》
Q.いくつまで働けるの?
A.正社員としては61歳の誕生日まで、となっていますが、それ以降は1年ごとに契約を更新する契約社員や曜日や時間を自由に設定できる非常勤という働き方ができます。
今やさしい手では、20代から70代までのケアマネジャーがたくさん活躍しています。
Q.土日や夜間も呼び出されるの?
A.特定事業所Ⅱのため、事業所で一台 緊急連絡用の携帯電話を用意しています。緊急電話は事業所内で職員が1週間ずつ持ち回りで担当します。土日や夜間の電話自体ほとんどなく、担当ケアマネジャーが呼び出されるということはほぼありません。(これまでの実績としてもナシ)
Q.土日は休めるの?
A.変形労働制を採っておりますが、基本的に土日祝がお休みです。まれにご利用者の都合で、初回契約のみ土日祝で対応することがあります。この場合代休が取れますので、休日が減ることはありません。
給与 | 月給:237,000円 ■基本給 :222,000円 ■食事手当 : 5,000円 ■介護支援専門員: 10,000円 ■資格手当一覧 ※資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当 対象となります。 【資格手当項目一覧】 介護支援専門員 :10,000円 社会福祉士 :20,000円 介護福祉士 :10,000円 保健師 :10,000円 精神保健福祉士 :20,000円 実務者研修(HP2級) : 7,000円 初任者研修(HP1級) : 5,000円 住環境コーディネーター2級以上: 5,000円 正看護師 :30,000円 准看護師 :10,000円 ■手当項目一覧(該当者のみに付く手当) 住宅手当 :20,000円 扶養手当(配偶者) :20,000円 扶養手当(子一人につき) : 4,000円 職務手当 :10,000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【給与例1】 ■39歳(男性):世帯主・家族手当(配偶者・子二人) 保有資格:介護支援専門員、介護福祉士 社会福祉士 ■月額:315,000円 (内訳) 基本給 :222,000円 資格手当 ・介護支援専門員 : 10,000円 ・社会福祉士 : 20,000円 ・介護福祉士 : 10,000円 住宅手当 : 20,000円 家族手当(配偶者・子二人): 28,000円 食事手当 : 5,000円 【給与例2】 ■41歳(女性):世帯主・家族手当(子一人)配偶者扶養内 保有資格:介護支援専門員・介護福祉士 住環境コーディネーター2級 ■月額:296,000円 (内訳) 基本給 :222,000円 資格手当 ・介護支援専門員 : 10,000円 ・介護福祉士 : 10,000円 ・住環境コーディネーター2級: 5,000円 住宅手当 : 20,000円 配偶者手当 : 20,000円 家族手当(子一人) : 4,000円 食事手当 : 5,000円 |
---|---|
勤務地 | 東京都世田谷区松原3-30-15 シャイロビル 2階 |
地図 | やさしい手 下高井戸居宅介護支援事業所 勤務地 ![]() |
勤務期間 | できるだけ長く勤務できる方優遇! |
勤務時間 | 9:00~18:00 週5日、1日8時間 (実労働時間:一日8時間/週40時間)月単位の変形労働時間制 |
待遇 | 【休日休暇】 年間休日124日以上 (事業所ごと、シフト勤務) 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇(取得実績あり) 産前産後休暇 【福利厚生】 ・賞与有(年2回) ・処遇改善手当有 ・社会保険完備 ・介護育児休暇 ・退職金制度 ・慶弔見舞金制度 ・交通費支給 ・食事補助あり ・制服貸与あり ・昇給あり ・資格手当あり ・階層別研修制度あり ・リファラル制度(支援金)あり |
応募資格 | 応募資格:介護支援専門員 ■実務経験のない方でも大丈夫です ■経験者、管理者候補ともに歓迎 |
応募情報
応募方法 | ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。 ご応募は、『応募ボタン』にてお願いいたします。 <応募ボタン> 受付時間…24時間受付中!! ※ご応募内容を確認後、折り返しご連絡をさしあげます。 <採用選考スケジュール> ①応募 ②面接1回+適正検査 ③内定(内定まで1週間程度) ※応募後、面接への日程調整をさせていただきます。 ※ハローワークでお仕事をお探しの方も対象です。 ※入社日も応相談ですので在職中の方も、まずはご相談ください。 【会社概要】 会社名:株式会社 やさしい手 事業内容:介護事業・コンサルティング事業 年 商:約210億円 社員数: 6,018人(常勤1,459人 非常勤4,896人) ご高齢の皆様がご自宅で暮らす上での不安やお困りごと、その一つひとつを安心にかえるために、皆様の立場になって生活のご支援をしてまいります。「住み慣れた家で、最期まで生きる」その想いを、私たちが実現します。 |
---|---|
応募先 | (株)やさしい手 下高井戸居宅介護支援事業所 |
担当 | 採用担当 |